●全社員の1割に当たる約800人の早期退職募集(リストラ)を発表したファミリーマートが、2月3~7日に前倒しして実施した早期退職制度の募集結果について発表しました。
全社員の約1割に当たる約800人の募集に対し1111人の応募がありましたが、「日常オペレーションの継続に重大な影響を及ぼす可能性のある一部社員については本制度の適用外」とし、最終的な退職者は1025人 (内訳:正社員924 名、非正規社員101 名) になるとのことです。
早期退職応募者は3月31日付で退職となり、退職金が加算(割増退職金)されるほか本人の要望に応じて再就職支援が実施される予定です。
また割増退職金の総額は約150億円となる一方、2021 年2 月期以降年間約80 億円の経費減につながる見込みとしています。
【関連記事】
-
-
ファミリーマートの早期退職に応募殺到、リストラ資料が明かす大混乱の裏側(ダイヤモンドオンライン)
最近報じられた各種報道の中からリストラ関連NEWSをピックアップしています。 ●コンビニ業界でリストラが相次ぐなか、全社員の1割に当たる約800人の希望退職募集(リストラ)を発表したファミリーマートの ...
-
-
ファミマ、800人の希望退職募集を発表(共同通信)
最近報じられた各種報道の中からリストラ関連NEWSをピックアップしています。 ●コンビニ業界のリストラでは先月にセブン&アイ・ホールディングス(HD)が国内コンビニで今後1000店舗の閉 ...
-
-
セブン&アイ、コンビニ1000店舗閉鎖・移転 グループで3000人削減(ロイター)
最近報じられた各種報道の中からリストラ関連NEWSをピックアップしています。 ●セブン&アイ・ホールディングス(HD)が国内コンビニで今後1000店舗の閉鎖・移転を実施することなどを含めた事業構造改革 ...