リストラとは?

【解説】リストラとは?

リストラとは?

リストラとは、正式には「リストラクチャリング」といい企業が環境の変化に柔軟に対応をし、事業を効果的に再構築することをいいます。

コア事業・成長分野に対して経営資源の集中投資を行い、収益増加の為に経営改革を実行したり、事業展開の再編成を通じて組織の活性化を図ったりして、経営効率を高めていきます。また、収益の良くない事業を縮小、売却、分社化などで再編し、人員や有利子負債を縮小していきます。

しかし、収益建て直しのための合理化策だけがリストラクチャリングと呼ぶわけではなく、成長部門や新規部門などの強化、人材の育成・従業員のモチベーション向上をすることもリストラクチャリングの1つです。

このサイトでは主に「会社を解雇されたり減給にされたりする」方の意味のリストラに関する情報を紹介しています。

このリストラには更に2パターンあり、

  • 給料・ボーナスまたは退職金などの賃金カットや正社員から委託社員やパートなどに格下げされる「労働条件」がらみのリストラ
  • 希望退職者を募集したり子会社や関連会社に転勤させられたりする「人数削減」のリストラ

の2パターンがあります。

主な上場企業の希望・早期退職者募集状況推移

以前は、2000年代初頭の「ITバブル崩壊」や2008年「リーマンショック」、2011年「東日本大震災」など、リストラの増加は日本景気全体の落ち込みによる企業業績悪化が主たる原因でしたが、令和の時代に入り業績回復を目的とした従来の「経営再建型」のリストラに加えて、AI(人工知能)・ロボットなど労働力代替テクノロジーの進歩やバブル世代を中心とした人員構成の見直しなどに起因する「先行実施型」リストラが増えてきており、再びリストラの人数は増加傾向になっています。

(東京商工リサーチ調べ)

リストラ対策スキル

-リストラとは?
-, , , , , , , , ,